秘密の沖 - Secret Offshore

グレートリセット大恐慌を生き抜き資産と命を守る方法

2009年07月

SBIホールディングス プレスリリース

当社は、子会社SBIプロスパー株式会社を通じて、ウェブサイトを介したソーシャルレンディング個人間融資)事業運営への準備を開始することといたしましたのでお知らせいたします。

当社は、2007年に米国の個人間(P2P)融資仲介大手であるプロスパー・マーケットプレイス・インクとのジョイントベンチャーとして、準備調査会社SBIプロスパー株式会社(出資比率:当社60%、プロスパー・マーケットプレイス・インク40%)を設立し、個人間融資を日本において事業化する際の法的側面等について、弁護士や関係当局とも相談させていただきながら慎重に検討を重ねてまいりました。
この度当社としては、資金需要者に対して運営者が貸付を行い、その貸付債権を投資家に対して債権譲渡する形態を軸として、国内法規制を遵守した運営が可能であると判断いたしましたので、今後早期のサービス開始に向けた準備を本格的に進めてまいります。

個人間融資は、先行する米国では本年の融資残高は約5億ドルとなっており、2012年には1000億ドル超にまで拡大する可能性があるとも言われております。日本においてはまだ極めて小さな規模でしか行われておりませんが、進学・資格取得・引越し・旅行などの際に少しでも低金利で資金を調達したい借入希望者と、資金運用先を確保したい・人助けにつながるという実感を持った運用がしたい、といった運用希望者を結びつけていくことは社会的意義のあることと認識しており、インターネットを最大限に活用して金融分野で様々な革新を起こしてきた当社グループが参入する意義があると考えております。具体的なサービス開始日程等につきましては、現時点では未定ですが、決まり次第お知らせいたします。

-------

誰でもマネーの虎になれる!個人間融資

日本での個人間融資サービスは、maneo(マネオ)が先行しています。
SBIは大きな金融グループですから、いろいろ関係各所へのしがらみがあるのかも知れませんが、SBIプロスパーは2007年に設立ですから、やや動きが鈍いですね。

TheBanker 2009年版 銀行世界ランキングTop100

英フィナンシャルタイムズが発行する月刊銀行業界誌「ザ・バンカーTheBanker)」の2009年度版世界の銀行トップ1000の中から上位1〜100位を前年度2008年の順位と合わせて紹介します。

見方
2009年度順位前年度順位)[順位変動 ↑↓- 新]:銀行名[英語表記]:本店(グループ本社)所在地


(4)[↑]:JPモルガン・チェース[JP Morgan Chase & Co]:USA・ニューヨーク

(5)[↑]:バンク・オブ・アメリカ[Bank of America Corp]:USA・シャーロット

(2)[↓]:Citiグループ[Citigroup]:USA・ニューヨーク

(3)[↓]:ロイヤルバンク・オブ・スコットランド[Royal Bank of Scotland]:イギリス・エディンバラ

(1)[↓]:HSBC(香港上海銀行)ホールディングス[HSBC Holdings]:イギリス・ロンドン

(23)[↑]:ウェルズファーゴ[Wells Fargo & Co]:USA・サンフランシスコ

(6)[↓]:三菱UFJ フィナンシャル グループ[Mitsubishi UFJ Financial Group]:日本・東京

(8)[-]:中国工商銀行[ICBC]:中国・北京

(7)[↓]:クレディ・アグリコル グループ[Credit Agricole Group]:フランス・パリ

10(9)[↓]:サンタンデール・ セントラル・ヒスパノ[Santander Central Hispano]:スペイン・サンタンデール


昨年9月にワシントン・ミューチュアルを引き継いだJPモルガンが1位。そして、2位には、メリルリンチを引き継いだバンカメが続く。

ウェルズファーゴが、前年度23位から6位に急浮上。昨年10月に米ワコビアを吸収合併した影響でしょう。

相対的に、イギリス系銀行のランクダウンが目立ちます。


11(10)[↓]:バンク・オブ・チャイナ(中国銀行)[Bank of China]:中国・北京

12(13)[↑]:中国建設銀行[China Construction Bank Corporation]:中国・北京

13(na)[新]:ゴールドマン・サックス[Goldman Sachs]:USA・ニューヨーク

14(11)[↓]:BNP パリバ[BNP Paribas]:フランス・パリ

15(12)[↓]:バークレイズ[Barclays Bank]:イギリス・ロンドン

16(15)[↓]:みずほフィナンシャルグループ[Mizuho Financial Group]:日本・東京

17(na)[新]:モルガン・スタンレー[Morgan Stanley]:USA・ニューヨーク

18(16)[↓]:ユニクレジット[UniCredit]:イタリア・ミラン

19(18)[↓]:三井住友フィナンシャルグループ[Sumitomo Mitsui Financial Group]:日本・東京

20(17)[↓]:ING[ING Bank]:オランダ・アムステルダム


金融持株会社に移行したゴールドマン・サックスモルガン・スタンレーが新たに登場。


21(21)[-]:ドイツ銀行[Deutsche Bank]:ドイツ・フランクフルト

22(20)[↓]:ラボバンク[Rabobank Group]:オランダ・ユトレヒト

23(27)[↑]:ソシエテ・ジェネラル[Societe Generale]:フランス・パリ

24(71)[↑]:中国農業銀行[Agricultural Bank of China]:中国・北京

25(25)[-]:インテサ・サンパオロ[Intesa San Paolo]:イタリア・ミラノ

26(24)[↓]:クレディ・ミュチュエル[Credit Mutuel]:フランス・パリ

27(29)[↑]:クレディ・スイス[Credit Suisse Group]:スイス・チューリッヒ

28(31)[↑]:UBS:スイス・チューリッヒ

29(36)[↑]:コメルツ銀行[Commerzbank]:ドイツ・フランクフルト

30(30)[-]:バンコ・ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア[Banco bilbao Vizcaya Argentaria]:スペイン・ビルバオ


中国農業銀行が前年度71位から一気に24位まで浮上。

スイス系銀行も健闘。

ドレスナーを買収したコメルツが29位にランクアップ。


31(22)[↓]:フォルティス[Fortis Bank]:ベルギー・ブリュッセル

32(14)[↓]:HBOS:イギリス・エディンバラ

33(na)[新]:イタウ・ウニバンコ・バンコ・ムルティプロ[Itau Unibanco Banco Multiplo]:ブラジル・ベロオリゾンテ

34(34)[-]:ロイヤルバンク・オブ・カナダ[Royal Bank of Canada]:カナダ・モントリオール

35(37)[↑]:バンク・ポピュレール[Groupe Banques Populaires]:フランス・パリ

36(47)[↑]:USバンコープ[U.S. Bancorp]:USA・ミネアポリス

37(110)[↑]:PNCフィナンシャル・サービシズ・グループ[PNC Financial Services Group]:USA・ピッツバーグ

38(33)[↓]:ズベルバンク[Sberbank-Savings Bank of the Russian Fed.]:ロシア・モスクワ

39(38)[↓]:農林中央金庫[Norinchukin Bank]:日本・東京

40(41)[↑]:スコシアバンク[Scotiabank]:カナダ・トロント


今年2月、イタウとウニバンコグループの合併によって誕生したイタウ・ウニバンコ・バンコ・ムルティプロが33位に登場。

米PNCが110位から37位へ。


41(43)[↑]:ナショナル・オーストラリア銀行[National Australia Bank]:オーストラリア・メルボルン

42(40)[↓]:デクシア[Dexia]:ベルギー・ブリュッセル

43(42)[↓]:ノルディア グループ[Nordea Group]:スウェーデン・ストックホルム

44(28)[↓]:りそな ホールディングス[Resona Holdings]:日本・大阪

45(48)[↑]:ブラデスコ銀行[Banco Bradesco]:ブラジル・サンパウロ

46(53)[↑]:トロント・ドミニオン銀行[Tronto-Dominion Bank]:カナダ・トロント

47(35)[↓]:Caja de Ahorros y Pensiones de barcelona - la Caixa(ラ・カイシャ):スペイン・バルセロナ

48(32)[↓]:ロイズTSB グループ[Lloyds TSB Group]:イギリス・ロンドン

49(54)[↑]:交通銀行[Bank of Communications]:中国・上海

50(49)[↓]:スタンダード・チャータード[Standard Chartered]:イギリス・ロンドン


51(58)[↑]:KBC[KBC Group]:ベルギー・ブリュッセル

52(45)[↓]:モントリオール銀行[Bank of Montreal]:カナダ・モントリオール

53(55)[↑]:オーストラリア・ニュージーランド銀行[ANZ Banking Group]:オーストラリア・メルボルン

54(73)[↑]:DBS銀行(星展銀行)[DBS Bank]:シンガポール・シンガポール

55(72)[↑]:サントラスト銀行[SunTrust Banks]:USA・アトランタ

56(44)[↓]:ランデスバンク・バーデン・ヴュルテンベルグ[Landesbank Baden-Wurttemberg]:ドイツ・シュトゥットガルト

57(51)[↓]:ダンスクバンク[Danske Bank]:デンマーク・コペンハーゲン

58(63)[↑]:オーストラリア・コモンウェルス銀行[Commonwealth Bank Group]:オーストラリア・シドニー

59(46)[↓]:バイエリッシェ・ランデスバンク[Bayerische Landesbank]:ドイツ・ミュンヘン

60(76)[↑]:バンク・オブ・ニューヨーク・メロン[Bank of NewYork Mellon]:USA・ニューヨーク


61(62)[↑]:アイルランド銀行[Bank of Ireland]:アイルランド・ダブリン

62(68)[↑]:ウエストパック銀行[Westpac Banking Corporation]:オーストラリア・シドニー

63(26)[↓]:ケスデパーニュ[Group Caisse d'Epargne]:フランス・パリ

64(57)[↓]:ステートバンク・オブ・インディア[State Bank of India]:インド・ムンバイ

65(120)[↑]:ステート・ストリート・コープ[State Street Corp]:USA・ボストン

66(61)[↓]:アライド・アイリッシュ銀行[Allied Irish Banks]:アイルランド・ダブリン

67(138)[↑]:中国CITIC銀行[China CITIC Bank]:中国・北京

68(95)[↑]:BB&T[BB&T Corp]:USA・ウィンストンセーラム

69(64)[↓]:Caja de Ahorros y Monte de Piedad de Madrid:スペイン・マドリッド

70(60)[↓]:VTB(外国貿易銀行)[VTB-Bank]:ロシア・モスクワ


71(69)[↓]:CIBC(カナダ帝国商業銀行[カナディアン・インペリアル商業銀行])[Canadian Imperial Bank of Commerce]:カナダ・トロント

72(100)[↑]:大華銀行[United Overseas Bank]:シンガポール・シンガポール

73(59)[↓]:DZバンク[DZ BANK Deutsche Zentral-Genossenshaftsbank]:ドイツ・フランクフルト

74(56)[↓]:国民銀行[Kookmin Bank]:韓国・ソウル

75(102)[↑]:リージョンズ・フィナンシャル[Regions Financial Corp]:USA・バーミンガム

76(98)[↑]:フィフス・サード・バンコープ[Fifth Third Bancorp]:USA・シンシナティ

77(104)[↑]:キーコープ[KeyCorp]:USA・クリーブランド

78(75)[↓]:HSHノルドバンク[HSH Nordbank]:ドイツ・キール

79(70)[↓]:キャピタル・ワン・フィナンシャルコーポレーション[Capital One Financial Corporation]:USA・マクレーン

80(67)[↓]:DnB NOR[DnB NOR Group]:ノルウェー・オスロ


81(150)[↑]:ICICI銀行[ICICI Bank]:インド・ムンバイ

82(65)[↓]:ウリィ・ フィナンシャル・グループ[Woori Financial Group]:韓国・ソウル

83(81)[↓]:住友信託銀行[Sumitomo Trust & Banking Co]:日本・大阪

84(83)[↓]:バンコ・ポプラール・エスパニョール[Banco Popular Espanol]:スペイン・マドリッド

85(79)[↓]:ラファイゼン・セントラルバンク・オーストリー[Raiffeisen Zentralbank Osterreich]:オーストリア・ウィーン

86(74)[↓]:スカンディナビスカ・エンスキルダ・バンケン[Skandinaviska Enskilda Banken Group]:スウェーデン・ストックホルム

87(99)[↑]:招商銀行[China Merchants Bank]:中国・深セン

88(88)[-]:エアステバンク[Erste Bank]:オーストリア・ウィーン

89(87)[↓]:ノルドドイチェ・ランデスバンク・ジロツェントラーレ[Norddeutche Landesbank Girozentrale]:ドイツ・ハノーバー

90(108)[↑]:華僑銀行 (OCBC)[Oversea-Chinese Banking Corporation]:シンガポール・シンガポール


91(77)[↓]:新韓銀行[Shinhan Bank]:韓国・ソウル

92(84)[↓]:スベンスカ・ハンデルスバンケン[Svenska Handelsbanken]:スウェーデン・ストックホルム

93(89)[↓]:ブラジル銀行[Banco do Brasil]:ブラジル・ブラジリア

94(78)[↓]:UBI銀行[UBI Banca]:イタリア・ベルガモ

95(92)[↓]:ナショナル・シティー・コーポレーション[National City Corp]:USA・クリーブランド

96(107)[↑]:スウェドバンク[Swedbank]:スウェーデン・ストックホルム

97(85)[↓]:モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ銀行[Banca Monte dei Paschi di Siena]:イタリア・シエナ

98(80)[↓]:Nykredit Realkredit グループ[Nykredit Realkredit Group]:デンマーク・コペンハーゲン

99(94)[↓]:信金中央金庫[Shinkin Central Bank]:日本・東京

100(117)[↓]:ギリシャ・ナショナル銀行[National Bank of Greece]:ギリシャ・アテネ

世界160ヶ国で使える海外携帯電話モベルワールド携帯

  • 維持費用が無料
  • どの国でも同じ番号が使える
  • 通話明細・領収書の発行が無料
  • 海外から日本語サポートが受けられる
  • 回線停止・再開手数料無料
  • 解約手続き無料

というなかなかスグレモノの海外携帯電話ですが、実はこの携帯電話を無料で手に入れる方法があります。

その方法とは?

簡単です。

モベルの無料セミナーに参加する

詳細はサイトのトップページから「特別企画」へのリンクがありますので、そちらをご覧下さい。

このページのトップヘ