秘密の沖 - Secret Offshore

グレートリセット大恐慌を生き抜き資産と命を守る方法

カテゴリ: 投資

儲かるのは胴元 バイナリー・オプション オンラインカジノ

バイナリー・オプション(Binary Options)は、一応『デリバティブ金融商品』ということになっていますが、やっていることはカジノのルーレットと同じです。

  • 上がるか下がるか(ハイ&ロー)
  • ワンタッチ ⇒ 数字を当てられるか

みたいなイメージですね。

ルーレットと異なるのは、種類が多いという点です。為替や株、指数など。これら金融情報をベースに、ルーレットのルールで遊ぶギャンブルです。

さて、インターバンク直結(NDD:ノー・ディーリング・デスク)型のFX業者であれば、トレーダーvsトレーダーの勝負となり、原則として受けた取引を市場へ流し、その取次手数料が業者の収益となるので、基本的には手数料商売になります。
しかし、バイナリー・オプションの場合は、バイナリー・オプション業者(ディーラー)vsトレーダー(プレーヤー)の勝負になるため、トレーダーの負け分が業者の収益になります。

業者の土俵で、業者vsプレーヤー の勝負をするわけですから、基本的には業者が有利です。具体的には、いわゆる寺銭に相当する分がハンデになります。
プレーヤーからすれば、5:5 の勝負を続けていたら、徐々に資金が目減りしていくことになります。

また、業者にとって美味しいのは、1つ1つの取引が短時間で終わることです。FXなどでポジションを数ヶ月も持つようなトレードをされても、業者にとって旨みは少ないですが、バイナリー・オプションのように短時間(60セカンズは1分!)で一勝負が成立する場合は、必然的に取引回数が多くなるため、寺銭を稼ぐ機会が多くなります。その結果、少ないユーザー数で効率よく収益を上げることが可能になります。

この状況を見て、「じゃあ、バイナリー・オプション業者になったほうが儲かるんじゃないか?」と考えるのは当然の流れでして、ある程度の資金力がある人ならプレーヤーではなく業者側で勝負することを選択します。

実際に、事業として成功できるかどうかは経営者の能力に左右されますが、ゼロからFXブローカーを立ち上げるよりははるかに勝算のあるビジネスでしょうね。

ある程度、株価が低迷こそすれ安定していたのに、突然ストップ安が2〜3日続くような場合は、「破産手続き申し立て」情報が漏れてるということなんでしょうね。

実業を持っている人なら実践可能ですが、なかなか実行に移すところまでいく人はなかなか見ない錬金術
銀行からカネを借り、そのカネをファンドで運用する


実例
銀行から1,000万〜3,000万円規模で融資を受け、年利15〜20%くらいのファンドで運用します。
ファンドといっても、証券口座は自分の名義であり、他人にお金を預けるわけではありません。口座の運用管理部分だけをファンドマネージャー(実際には、アルゴリズム取引・自動売買システム)に委託する形です。最近は、目的外の資金流用で問題になるケースが多発しているので、自己の口座内で運用できるのは投資家にとっても安心できる方法です。
年利15〜20%は一般の預金に比べると結構高めの数字ですが、FXファンドなどのハイリターンファンドに比べると低いかも知れません。しかし、ドローダウンを低く抑え、長期安定運用が可能なラインを追求していくとこのくらいの利率になります。もともと、老後資金を運用するための資産管理的なアルゴリズムですので、"減らさないこと"を最優先として設計されています。
ちなみに、運用銘柄は日経225先物です。


融資については、事前準備さえ怠らなければそれほど難しいものではありません。
意外にすんなりと融資を受けられるケースが多いです。


自動売買システムと接続する証券会社の法人口座についてですが、自動売買用のAPI接続を行うための条件が最低預入金額 1,000万円からとなっています。




上記は、実際に知っている一例ですが、似たようなやり方で資産運用している人はもっと多く存在すると思います。


錬金術師は確かに存在するようですね。

このページのトップヘ