秘密の沖 - Secret Offshore

グレートリセット大恐慌を生き抜き資産と命を守る方法

タグ:ホワイトラベル

FX事業を始めるにあたり、比較的初期費用が低く抑えられ、かつスピーディーな事業スタートを実現する方法として、「ホワイトラベル」方式が人気です。


* ホワイトラベル とは?


構築に時間と資金の掛かるバックオフィスシステムや取引システムなどのシステム全般をレンタルし、独自のブランドで事業ができるビジネスパッケージのようなもの。ホワイトラベル方式の利点は、顧客対応・サポートに専念できるということで、自社にシステム保守のためのSEを雇い入れる必要がありません。また、いわゆるインターバンク市場に接続するための各銀行取引に関わるシステムや契約関係もホワイトラベル方式であれば一切ノータッチで済みます。


特に最近はホワイトラベル方式のFX会社が増えていますが、よくよく見てみると、銀行口座を持っていないFX会社がかなり混じっています。
具体的には、FX会社の名前が「ABC FX LIMITED」なのに、なぜか入金先が「XYZ FINANCIAL LIMITED」になっているようなケースです。
グローバルコレクトのように、入金先のオプションとして用意されているのであればまだ良いのですが、自社名義の銀行口座が無いというのは…。


入金先の口座をレンタルするサービスを利用すれば、それは確かにお手軽なのでしょうけど、お客さんの立場で見れば不安になる一要素です。
せめて、FX取引証拠金の入金先くらいは自社名義の銀行口座を使って欲しいところです。


とはいえ、ホワイトラベルFXパッケージを提供しているコーディネーターが法人口座まで用意できないようなところだと、自社名義の銀行口座というのは難しいのかも知れません。
これから、FX事業を始めたいと考えている方は、FX事業パッケージを用意しているコーディネーターなりFXブローカー本体なりが、自社名義の銀行口座まで面倒みてくれるのかどうかまで確認したほうが良いでしょう。

匿名オフショアFXブローカーという面白いサービスがあります。


この意味するところは2つあり、1つはトレーダーとして匿名のFX取引口座を開くことが出来ます。もう一つは、運営者として匿名でFXブローカー事業を立ち上げることが出来ます。


具体的には、パスポートや現住所確認書類を提出することなくFX口座を開設したり、オーナー情報を完全に秘匿した状態でホワイトラベル方式でのFXブローカーを立ち上げることが出来るわけです。
しかも、ノーライセンスでMT4プラットフォームのFX事業をはじめることも可能。


FXカバー先は、イギリス金融庁(FSA)に登録された大手ブローカー。
取引はECNでダイレクトにインターバンクへ流されます。


これぞオフショアの醍醐味!

FXビジネスに携わる方々の中で、従来IB(イントロデューシングブローカー)業務を展開していた業者が徐々にホワイトラベル(WhiteLabel, WL :プリンシパル)に移行しつつあるようです。

「IB」とは、クライアントをFXブローカーに紹介(仲介)する役目を担います。IBは、自己が紹介(仲介)したクライアントの取引金額に応じて、IB報酬を得ます。ほとんどの場合、取引スプレッドの中から何割かを仲介手数料として受け取ります。
最近は、受け取ったIB報酬の中から、自分が紹介(仲介)したトレーダーにキャッシュバックするスタイルが流行っているようですが、FXのスプレッド幅がどんどん狭くなってきている昨今、IB報酬もそれに比例して徐々に減少してきています。
またさらに、最近は、各国の金融監督当局の規制が強まり、IBとしての活動範囲が狭められてきています。

そのため、今、IBからホワイトラベルへ業態を変えようという動きが活発化しているのです。


ホワイトラベルは、IBと異なり、自らが直接顧客との契約当事者になります。FXレートや取引システムは、ホワイトラベル提供元のFXブローカーが管理していますが、通常、顧客からはホワイトラベル提供元のFX業者は見えません。

IBよりホワイトラベルの方が、顧客管理など業務的にかなり大変ですが、通常より狭いスプレッド条件かつFX取引スプレッドをコントロールできる立場を得ることが出来るため、メタトレーダーEAを使用して自動売買サービスを提供し、それによって継続的なIB報酬を得ていた方からすると、極めて有利なポジションを得ることになります。

IBは、FXブローカーの収益からいくらかの報酬を得る立場なのに比べ、ホワイトラベルはFXブローカーとしての収益がすべて得られます。なぜなら、ホワイトラベル事業者は仲介者ではなくFXブローカーという立場になるからです。単純に言えば、IBよりもホワイトラベルの方が収益幅が大きいのです。

このことは、メタトレーダーEAの配布やPAMM口座の提供を行う場合に、狭いスプレッドを前提にロジックを組むことが可能になるので、取引回数を増やしてスプレッド収入を増やしつつ、ファンドパフォーマンスを向上させて顧客へのリターンも増やすという、理想の形が実現できます。

但し、ホワイトラベルにも注意が必要なポイントがあります。
それは、ホワイトラベル提供元のFXブローカーといっても、本当の意味でのホワイトラベル提供元ではない可能性があるということです([例] 真のFXブローカー→WL→WL→あなた)。
特に、自己はFXサービスを提供せずに、FX取引システムとMT4プラットフォームのワンストップパッケージでホワイトラベルプログラムを提供する業者を利用するケースでは、気軽にFX事業を開始できる反面、スプレッドが非常に広いという条件になっていることが少なくありません。

スプレッドが広くても事業を展開できる計画を用意している場合は別ですが、通常、広いスプレッドは大きな足かせとなりますので、十分注意が必要でしょう。

ホワイトラベル契約を検討する場合、スプレッド条件を良く確認してみることをお勧めします。
その際、出来れば固定スプレッドの条件を確認して下さい。変動スプレッド(ECN方式)では、0.1PIPSからというのがザラですから(当然、0.1PIPSで約定されるケースはほとんどありません)。但し、実質スプレッドデータが取得可能であれば、変動型スプレッドで比較しても大丈夫かと思います。

関連記事:匿名オフショアFXブローカーを設立しよう

このページのトップヘ